2019年6月の記事一覧
写真部の活動
本校からの出展作品 |
遠藤 優義 「薄明かり、そうして朝になる」
3年 伊藤 七海 「光を浴びて」
上田 裕樹 「カウントダウン → 新時代へ」
谷口 尋基 「FLY AWAY」
バレーボール部活動報告
6月23日(日)、本校体育館にて、「令和元年度 全国高等学校定通体育大会埼玉県予選」が行われ、本校男子・女子バレーボール部が出場しました。
男子は本校含めて4校が出場しトーナメント戦、女子は本校含めて3校が出場しリーグ戦が行われました。女子は善戦したものの、残念ながら今回は勝ち星をあげることができませんでした。9月に行われる県民総合大会では、勝利できるよう、これからも練習に励んでまいります。
男子は辛くも2勝することができ、8月12日(月)から平塚で行われる全国大会に9年連続で出場することが決まりました。今回の大会で出てきた課題を1つでも多く克服し、全国大会に臨みたいと思いますので、応援よろしくお願いします!
大会成績:男子の部 第1位 女子の部 第3位
男子試合結果:準決勝対県立狭山緑陽高校2-0(25-19, 26-24)
決勝対県立吹上秋桜高校2-0(25-6, 25-23)
女子試合結果:第2試合対県立吹上秋桜高校0-2(20-25, 15-25)
第3試合対県立狭山緑陽高校0-2(17-25, 9-25)
全国高等学校定時制・通信制バスケットボール大会埼玉県予選
5月19日から6月9日にかけて、全国高等学校定時制通信制バスケットボール大会埼玉県予選が行われました。
結果は男子が準優勝となりました。全国大会まであと一歩でしたが、戸田翔陽高校として過去最高順位で大会を終えることができました。
ご声援ありがとうございました。
体操部報告
令和元年度 埼玉県高等学校総合体育大会
兼 全国高等学校体操競技・新体操選手権大会埼玉県予選会
<団体>
戸田翔陽 2位
<個人成績>
1年 本宮佳奈 2位
2年 坂谷りんね 4位
2年 宍戸茉咲 8位
本宮さんはインターハイ出場が決まりました。
柔道部活動報告
6月8日(土)、県立武道館で行われた柔道定通総体兼全国大会埼玉県予選会に本校から6名の生徒が出場しました。柔道部は部長の中山を中心にこれまで頑張ってきました。今大会でも、練習の成果を発揮して上位に入賞することができました。おめでとう!
<個人戦>
男子75kg級
2年 テットアーカー 優勝
2年 齊藤大悟 第2位
2年 田中健 第4位
男子90kg級
3年 中山拳吾 優勝
3年 宗像イバン 第3位
男子90kg超級
3年 吉田光輝 第2位
<男子団体戦>
戸田翔陽A(中山拳吾、吉田光輝、宗像イバン) 優勝
戸田翔陽B(テットアーカー、齊藤大悟、田中健) 第2位
8月4日(日)、講道館で行われる全国大会に以下の生徒の出場が決まりました。応援よろしくお願いします。
<個人戦>
男子75kg級 2年 テットアーカー
男子90kg級 3年 中山拳吾
<男子団体戦>
中山拳吾、吉田光輝、テットアーカー、齊藤大悟、宗像イバン