2019年5月の記事一覧
写真部の活動
写真甲子園2019の初戦審査を突破し、北関東ブロック審査会(6月9日にJA共済(大宮))に進むことになりました。8月、北海道で行われる本戦に出場できるのは次のうち2校。写真部員たちはいま必死になって準備をしています。
霞ヶ浦高校 足利工業高校
桐生工業高校 新島学園高校
富岡実業高校 芸術総合高校
妻沼高校 戸田翔陽高校
本庄東高校 埼玉栄高校
URL : https://syakou.jp/
北関東ブロック審査会出場校 |
桐生工業高校 新島学園高校
富岡実業高校 芸術総合高校
妻沼高校 戸田翔陽高校
本庄東高校 埼玉栄高校
URL : https://syakou.jp/
卓球部大会報告
5月19日(日)、5月26日(日)の2日間にわたって、全国大会に繋がる埼玉県大会が行われました。
団体戦 女子(2-A長谷川蘭、2-F藤坂夢海、1-F木内心鶴)2位
個人戦 男子 栗原翼(1-A)4位
小坂明義(3-J)5位
女子 長谷川蘭(2-A)1位
以上のように表彰いただきました。団体戦は男女とも惜しくも全国大会出場とはなりませんでしたが、個人戦にて、1-A栗原翼、2-A長谷川蘭の2名が全国大会出場が決まりました。全国大会に向けて、引き続き練習に励みたいと思います。この度はご声援ありがとうございました。
団体戦 女子(2-A長谷川蘭、2-F藤坂夢海、1-F木内心鶴)2位
個人戦 男子 栗原翼(1-A)4位
小坂明義(3-J)5位
女子 長谷川蘭(2-A)1位
以上のように表彰いただきました。団体戦は男女とも惜しくも全国大会出場とはなりませんでしたが、個人戦にて、1-A栗原翼、2-A長谷川蘭の2名が全国大会出場が決まりました。全国大会に向けて、引き続き練習に励みたいと思います。この度はご声援ありがとうございました。
【全国大会出場】剣道部大会報告
5月19日(日)県立富士見高校を会場に、令和元年度 埼玉県定時制通信制高等学校総合体育大会兼全国定時制通信制高等学校剣道大会埼玉県予選会が行われました。
以下の2名が、8月5日(月)日本武道館で行われる全国定通大会出場が決定しました。
大会に向けてしっかり稽古したいと思います。応援よろしくお願いいたします。
【男子】個人戦(12名参加)
2位 2-F 高木 優嘉(個人戦、団体戦全国大会出場)
【女子】個人戦(7名参加)
3位 2-C 安田 果ノ香(個人戦、団体戦全国大会出場)
体操部大会報告
2019年度 県民総合体育大会
兼 関東高等学校体操競技・新体操大会
兼 第68回 関東高等学校体操競技・新体操選手権大会 埼玉県第二次予選会
結果 団体総合 第1位 [2年次 坂谷・宍戸 1年次 本宮・小谷]
2019年度 県民総合スポーツ大会
兼 第74回 国民体育大会 体操競技 埼玉県予選会
埼玉県代表として 本宮 坂谷 が選ばれました。
兼 関東高等学校体操競技・新体操大会
兼 第68回 関東高等学校体操競技・新体操選手権大会 埼玉県第二次予選会
結果 団体総合 第1位 [2年次 坂谷・宍戸 1年次 本宮・小谷]
2019年度 県民総合スポーツ大会
兼 第74回 国民体育大会 体操競技 埼玉県予選会
埼玉県代表として 本宮 坂谷 が選ばれました。
競技種目 体操競技 女子 参加学校数 15 67名
日 時 2019年5月4日(土)~6日(月) 会 場 彩の国くまがやドーム体育館