2017年11月の記事一覧
翔陽祭を開催しました。
11月10日(金)と11日(土)、翔陽祭を開催しました。
今年のテーマは「百花翔乱」。
クラス・部活動・有志等が、販売・展示・パフォーマンスなど、
個性溢れる企画を実施しました。
まさに、百花翔乱!!!
また、たくさんの方々にご来場いただきました。
ありがとうございました。



今年のテーマは「百花翔乱」。
クラス・部活動・有志等が、販売・展示・パフォーマンスなど、
個性溢れる企画を実施しました。
まさに、百花翔乱!!!
また、たくさんの方々にご来場いただきました。
ありがとうございました。
商工祭と環境フェアでボランティア
10月28日(土)と29日(日)、「戸田市商工祭」で、本校の
生徒たちがボランティア活動を行いました。
悪天候にもかかわらず、生徒たちは、販売や案内など、
とてもまじめに取り組んでいました。

また、放送部の生徒は会場のアナウンスを担当し、
大活躍していました。

さらに、奉仕活動同好会の生徒が、同じ会場で開催されていた
「環境フェア」のボランティアを行いました。
サクラソウの切り紙を体験するというブースを手伝いました。
生徒たちがボランティア活動を行いました。
悪天候にもかかわらず、生徒たちは、販売や案内など、
とてもまじめに取り組んでいました。
また、放送部の生徒は会場のアナウンスを担当し、
大活躍していました。
さらに、奉仕活動同好会の生徒が、同じ会場で開催されていた
「環境フェア」のボランティアを行いました。
サクラソウの切り紙を体験するというブースを手伝いました。
翔陽祭のカウントダウンボード!
いよいよ、翔陽祭が近づいてきました。
正門には、文化祭実行委員、生徒会、有志の生徒で
協力して製作したカウントダウンボードを設置しました。
花から顔を出すことができますので、ぜひ、写真を撮って
楽しんでください!
正門には、文化祭実行委員、生徒会、有志の生徒で
協力して製作したカウントダウンボードを設置しました。
花から顔を出すことができますので、ぜひ、写真を撮って
楽しんでください!