2015年5月の記事一覧
1・2・4年生が遠足へ行きました。
5月29日(金)、1・2・4年生が遠足へ行きました。
1年生はサマーランドへ行き、キャンプ場で
カレーライスを作り、遊園地で乗り物を楽しみました。


2年生は来年度の修学旅行の練習として、羽田空港へ
集合し、その後、班ごとに東京都内を見学しました。


4年生はディズニーシーで、様々なアトラクションを
楽しみました。
1年生はサマーランドへ行き、キャンプ場で
カレーライスを作り、遊園地で乗り物を楽しみました。
2年生は来年度の修学旅行の練習として、羽田空港へ
集合し、その後、班ごとに東京都内を見学しました。
4年生はディズニーシーで、様々なアトラクションを
楽しみました。
柔道同好会、剣道部が大活躍!
★柔道同好会★
「平成27年度埼玉県定通総合体育大会兼
全国高等学校定通体育大会県予選会」で入賞しました。
結果は次の通りです。
2名とも、8月に開催される全国大会に出場する
ことになりました。
おめでとうございます。
野澤 佑月さん(2年生) 女子個人優勝
島袋 航くん(2年生) 男子 重量級 第3位
★剣道部★
5月24日(日)、県立富士見高校を会場に、「平成27年度
埼玉県定時制通信制高等学校総合体育大会兼全国定時
制通信制高等学校剣道大会埼玉県予選会」が行われました。
以下の3名が、8月2・3日、日本武道館で行われる
全国定通大会出場が決定しました。
大会に向けてしっかり稽古したいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
【女子】個人戦
小林 史乃さん(1年生) 準優勝(個人戦・団体戦全国大会出場)
安田 小幸さん(1年生) 4位(個人戦全国大会出場)
【男子】個人戦
小幡 士恩くん(1年生) 9位(団体戦全国大会出場)
「平成27年度埼玉県定通総合体育大会兼
全国高等学校定通体育大会県予選会」で入賞しました。
結果は次の通りです。
2名とも、8月に開催される全国大会に出場する
ことになりました。
おめでとうございます。
野澤 佑月さん(2年生) 女子個人優勝
島袋 航くん(2年生) 男子 重量級 第3位
★剣道部★
5月24日(日)、県立富士見高校を会場に、「平成27年度
埼玉県定時制通信制高等学校総合体育大会兼全国定時
制通信制高等学校剣道大会埼玉県予選会」が行われました。
以下の3名が、8月2・3日、日本武道館で行われる
全国定通大会出場が決定しました。
大会に向けてしっかり稽古したいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
【女子】個人戦
小林 史乃さん(1年生) 準優勝(個人戦・団体戦全国大会出場)
安田 小幸さん(1年生) 4位(個人戦全国大会出場)
【男子】個人戦
小幡 士恩くん(1年生) 9位(団体戦全国大会出場)
『妊婦体験』を行いました。
5月1日(金)、家庭基礎の授業で、『妊婦体験』を
行いました。
女子生徒も、男子生徒も、大きくて、重いお腹に
気を配りながら、階段などを歩行してみました。
妊婦さんの気持ちを理解できる、貴重な体験が
できました。

行いました。
女子生徒も、男子生徒も、大きくて、重いお腹に
気を配りながら、階段などを歩行してみました。
妊婦さんの気持ちを理解できる、貴重な体験が
できました。
合同部集会を実施しました。
5月14日(木)、合同部集会を実施しました。
Ⅰ部、Ⅱ部、Ⅲ部ごとに、1~4年生が集まり、講話や
表彰が行われました。
先日ご紹介した、体操競技部の県大会優勝などの
表彰が行われました。
体操競技部のみなさん、あらためて、おめでとうございます。

Ⅰ部、Ⅱ部、Ⅲ部ごとに、1~4年生が集まり、講話や
表彰が行われました。
先日ご紹介した、体操競技部の県大会優勝などの
表彰が行われました。
体操競技部のみなさん、あらためて、おめでとうございます。
学校公開・保護者会を開催しました。
5月9日(土)、学校公開・保護者会を開催しました。
各部とも、2時間の授業を公開しました。
生徒たちが、まじめに授業に取り組んでいる姿を
ご覧になっていただきました。
その後、学年ごとに、保護者会を行いました。
多くの保護者の方にご来校いただき、
ありがとうございました。

各部とも、2時間の授業を公開しました。
生徒たちが、まじめに授業に取り組んでいる姿を
ご覧になっていただきました。
その後、学年ごとに、保護者会を行いました。
多くの保護者の方にご来校いただき、
ありがとうございました。