ブログ

戸田翔陽日誌

教育委員訪問!

 6月14日(水)、埼玉県教育委員会の教育委員4名の方に本校を訪問いただきました。本校の概要を簡単に説明した後、実際に授業の様子や施設を見学いただきました。意見交換の場では、委員の皆様より、本校の取り組みについて率直に「感動した」とお言葉をいただきました。県内唯一の3部制県立高校として、不登校を経験した生徒に対する受け入れ状況やカウンセリング等の支援体制の充実など、とても丁寧に生徒を指導しているとお言葉をいただき、また外国籍の生徒についても、多文化共生室の設置や毎日の日本語支援の充実など、他校には類を見ない取り組みであるとお褒めの言葉をいただきました。また、進学指導についても、スタディサプリの導入や希望者への補習指導など、幅広い学力層に対応するともに、福祉科における体験的な学習や「介護職員初任者研修」の資格取得などを通してキャリア教育も充実していると評価いただきました。

 訪問の終わりには、「ぜひこの素晴らしい学校を、もっと積極的に自信を持って広報して欲しい!」と激励のお言葉をいただきました。教育委員の皆様のご意見を受けて、更に本校の教育活動を充実させるとともに、本校のシステムや魅力を理解していただけるように努力していきます。